ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月11日

リッチな遠征

2011年


年が明けてから初釣りも含めて2回衣浦で釣行しましたがホゲリ続きなKeiです

幸先良くないっす(^_^;)



今回は初遠征ということで

『北陸』にいってきました


地元の方たちとの新年会も含めての遠征です。


高速道路が凍結してるといけないのでぬる~く土曜日の朝に出発

高速は除雪されていたせいか思いのほかスイスイと走れましてお昼すぎにPに到着


前日から現地入りしていた金ちゃんとploverさんに挨拶し合流します(^O^)


状況を聞くとアタリはあるがノラないとのこと、、、


やっぱり渋いのかな↓と思いつつ
雨の降るなか着替えて早速撃ちます。


とりあえず河口からキャスト


ん~

イメージ沸きません

ベイトも目視できません

でも鵜はいるし

時々潜ってますね

ベイトはなんらかいるみたい


ploverさんは水温計を投げて水温計ってます

やはり達人は違います


川の水温とサーフの水温がかなり差があるそうです、、


そこで河口からサーフとランガン


ここにも鵜がいますね~


サーフにあるテトラ帯の先端まで行き、払いだしを狙います



時々高い波が来るので気が抜けません


K2S122をキャストして10投目

テトラ際のピックアップ時に下からバイト


目測70アップ


合わせをいれますが自分のポジショニングが悪く↓

きっちり貫通しなかったのかゴリマキのヤリトリ中にバレました


でも魚はいますね↑


そこからまたランガンしながら撃っていると地元アングラーさん登場


なんと河口で70アップを抜いたとのこと

流石

でまた河口へ(笑)


キャストしますが

ん~反応ない

キープキャスト

やっぱりダメ

そろそろサーフも休ませたしってことで


再びサーフに戻りランガン


ルアーをノード150に変えて

テトラ帯の払いだし付近を攻めると


ゴンッ


フッキングも決まり


手前にある根をかわす為にショートポンプしながらゴリ巻き


ランディングも慌てず波にうまくのせてズリアゲ










2011年 初シーバス 60アップゲット

素直に嬉しい1本です  続きを読む


Posted by sk1734 at 20:42Comments(16)