ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月14日

ナイト干潟

土砂降りのなか振り続けたがランカーには出会えず河川をあとに…

でもなんとか1本…捕れたことが嬉しかった。


関東と言えばシーバスの魚影が日本一と言われています(自分でもそう思う)が…

遠征でかならず結果を出すのはかなり難しいと毎回思う

釣果に絶対はないし気象条件も重なってきますしね

でも頼りがいある仲間がいて毎回助けてもらってる自分です


夕方まで晩飯やらルアー補充を済まし、夜からは同じチーム員のガクさんから誘って頂きまして玉砕先生グループがひらく干潟講習会に参加してきました


ポイントに移動して皆さんに挨拶


名古屋ナンバー凄く浮いてます


9人でテクテクとエントリー

ナイト干潟

ガクさんとエクリプスのニンベンさん

ナイト干潟






玉砕先生~後ろから盗撮








ポイントはミオは撃たずソコリ付近で出られる瀬まで前進



自分は玉砕先生の釣りを見て勉強しようと思いましたが…


ついつい釣りたい意欲にかられ

横に広がり

キャスト~



キャスト~




ですが、、、、


全く当たりません




そしたら横で撃っていた先生にヒットした最寄


流石です



なんとかホゲリは免れたいと足を使いミオ方向へ





でも当たりはありません



そしたらミオ付近で撃っていたガクさんと遭遇



状況を聞いてみるとなんと4本捕ったみたい

どうりで魚がいないわけです


でもその後は反応がなくなったとか



なので一度、先生の元へ戻り状況を確認すると渋いとのこと



(・_・;)



もうソコリ付近なので僅かな可能性を賭けてミオで上げ待ちすることに



ガクさんと喋りながらキャストしていると自分にヒット~



引きからして60ぐらい





でも途中で…


フッ↓



バレました



気を取り直してキープキャスト




でも時間だけが過ぎていき


雨も段々強くなり



納竿(;_;)



そして反省会へ


神奈川アングラーさんの釣りバカさにしばし圧倒され、笑い話も飛び出し…


とても楽しかった(o^∀^o)


でもあまりの眠さに意識が4回程飛びました(-o-;)

皆さん気付いてたと思いますが
タックル
GクラフトMWS862PE

シマノ
エクスセンスLBC3000HGM

PE1号+20LB

ヒットルアー
SSM MDS(ジップベイツ)


今回、講習会に参加された皆様大変お疲れ様でしたm(_ _)m

また名古屋ナンバーを見ることがありましたら面倒みてやってください↑

最後になりましたがありがとうございましたm(_ _)m


最新記事画像
久しぶりの更新
寒かったよ、、
衣浦バチパターン
釣りガールは何処に?!
ん~ダメ
ゆるい釣行
最新記事
 久しぶりの更新 (2011-05-08 18:19)
 お見舞い&イベント (2011-03-23 21:41)
 寒かったよ、、 (2011-03-09 00:44)
 衣浦バチパターン (2011-03-07 01:20)
 釣りガールは何処に?! (2011-03-07 01:17)
 ん~ダメ (2011-03-01 22:08)

この記事へのコメント
お疲れ様!!

今回も無事帰れたかな!?せっかく千葉まで来たのに、イマイチ状況は残念ですたね@@@

雨降りも紙一重(^^;)体調整えてまた頑張ろう!!


あ。


落ちてたのは・・・8回だね(笑)
Posted by Gaku at 2010年10月14日 20:37
遠征お疲れ様♪

自分は結婚式で参加出来ず…


久々に千葉県を堪能出来たかな?

また来る際は…


一緒にやりましょう!
Posted by ヨッシー at 2010年10月14日 21:28
先日はお疲れ様でした。
反省会ではkei君の左前に座ってたモンです。

釣りの最中は後からの参加だったので誰が誰なのかも解らずでしたが、反省会での撃沈ぶりは瞼の裏に焼き付いてます(爆)

今度またご一緒出来る機会があったらヨロシクお願いします。。
Posted by ganzoh at 2010年10月14日 22:15
ガクさん

お疲れ様です

今回も無事に帰れました

まずは安全第一です

雨は仕方ないです

でもどんな状況でも釣れるアングラーになりたい

8回も落ちてましたか

笑いすぎて体力消耗したかな

またお願いしまっす
Posted by sk1734 at 2010年10月15日 09:17
ヨッシーさん

遠征…やっぱり厳しいです

地元でコツコツとやっていったほうがいいのかも

とりあえず終わったことはしょうがないのでまた地元でがんばります
Posted by sk1734 at 2010年10月15日 09:19
ganzohさん

先日はお疲れ様でした

やはり見事な撃沈ぶりだったんですね

いや~ホントに眠かったです

また関東には足を延ばしますのでお会いした際はよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by sk1734 at 2010年10月15日 15:06
お疲れ様でした!

衣浦含め愛知に遊びに行くときはよろしくです!
また、こちらにも遊びに来てくださいね!!

次回は、釣れるトコ行きます!!!
Posted by 玉砕せんせい at 2010年10月19日 12:57
玉砕先生へ

レス遅くならすいませんm(_ _)m

こちらに来る際はよろしくお願いしまっす(-^〇^-)

有給休暇とって案内させていただきます(`∇´ゞ
Posted by sk1734 at 2010年10月21日 14:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナイト干潟
    コメント(8)