2010年04月06日
千葉遠征
最近春らしい陽気になってきましたね(*^_^*)
keiは寒さに弱いので非常にうれしいです( ̄―+ ̄)ニヤリ
衣浦は相変わらず渋いみたいですね…
釣ってるアングラーさんはいると思いますが自分は釣れません、、、
なので週末に遠征してきましたよ(^_^)v
毎度の千葉遠征です!
金曜の仕事を定時に終え東に車を走らせること7時間でとある磯に到着!
チームのみんなと合流しマルとヒラを狙います(^O^)
サラシは十分でした
ですがベイトも少なくお魚さんはお留守で、、、
てかこの時期にウェットは寒いです(T_T)
水冷たい↓
でお昼から移動しいつもの干潟へ♪
久し振りに師匠とタイマン勝負でっす(屮゜Д゜)屮
潮位が高いので行きたいとこまでいけず…
水没して進みました↓
もはやウェーダーは意味ありません(´A`)W
水没したらもう怖いものなしなのであとは一生懸命ロッドをふるだけです♪
そして一生懸命振ったかいあって6本のシーバスをゲット\(≧▽≦)丿
でも師匠は8本抜いてました(^_^;)
釣りすぎです↑
サイズもまぁまぁ揃ってて
これだか
日曜日 デイゲーム
前日がよかっただけに期待満々で入水
が…風が強く↓
寒い(;_;)
気持ち潮もひいてないような
まぁパラダイスが待っていると信じて水没しながらやっとポイントに到着
キャスト開始しますが…
反応しぶい(-д-;)
なんとか単発で数本ゲットして納竿↓
チームメンバーもしっかり抜いてましたよ♪
師匠はフタ桁抜いたみたいですガ-(゜Д゜;)-ン!
上手すぎですね♪
もっと修行してはやく追い付きたいと思いましたよ(ToT)
帰り道
8時間かかって無事帰宅
走行距離は1050キロぐらいでした。
また釣れるかわかりませんが地元で修行してリベンジしたいと思いますm(_ _)m
みんなお疲れ様でしたm(_ _)m
ヒットルアー
シャロースライト、バリッド
Posted by sk1734 at 08:11│Comments(15)
この記事へのコメント
遠征お疲れ様でした!
流石ですね^^ 必ず結果を残してこられますね!!
そんなデカイシーバスにいつかめぐり合いたいです↑
keiさん以上の釣果の師匠さんはプロですね!雑誌のトーナメントに益々注目したいと思います!
流石ですね^^ 必ず結果を残してこられますね!!
そんなデカイシーバスにいつかめぐり合いたいです↑
keiさん以上の釣果の師匠さんはプロですね!雑誌のトーナメントに益々注目したいと思います!
Posted by バニラ at 2010年04月06日 10:21
お疲れ様です^^
いやー釣ってきましたねー!
大会の練習も兼ねての遠征かな?
いやいや、いい感じですねー!
愛知県で出たいな~と思ったですが、こちらはフィールド負けしそうな気がしますね。
木曽川をホームにするチームがでますよね。その方たちの同行も気になりますね。
何はともあれお疲れさまでした~!
眼光鋭い画像とシーバス見て燃えてきますよ!
いやー釣ってきましたねー!
大会の練習も兼ねての遠征かな?
いやいや、いい感じですねー!
愛知県で出たいな~と思ったですが、こちらはフィールド負けしそうな気がしますね。
木曽川をホームにするチームがでますよね。その方たちの同行も気になりますね。
何はともあれお疲れさまでした~!
眼光鋭い画像とシーバス見て燃えてきますよ!
Posted by ひさ at 2010年04月06日 12:36
フルチンで帰省…
捕まりませんでしたか(爆っ)
釣果は兎も角、久々にケイとロッドを合わす事が出来て嬉しかったよ♪
また来月にでもやりましょう!
あっ
パンティーは最低5枚は持って来ないと足りないからね(笑)
捕まりませんでしたか(爆っ)
釣果は兎も角、久々にケイとロッドを合わす事が出来て嬉しかったよ♪
また来月にでもやりましょう!
あっ
パンティーは最低5枚は持って来ないと足りないからね(笑)
Posted by ヨッシー at 2010年04月06日 13:01
バニラさん
いや毎回ヒヤヒヤの釣果です(^_^;)
師匠はプロと遜色ないと思いますよ↑
OP応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
いや毎回ヒヤヒヤの釣果です(^_^;)
師匠はプロと遜色ないと思いますよ↑
OP応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by sk1734 at 2010年04月06日 20:07
ひささん
どうもです(^o^)/
遠征はプラも兼ねてます!
愛知のチームは気になりますね(^O^)
どういう結果になるか楽しみです( ̄―+ ̄)ニヤリ
どうもです(^o^)/
遠征はプラも兼ねてます!
愛知のチームは気になりますね(^O^)
どういう結果になるか楽しみです( ̄―+ ̄)ニヤリ
Posted by sk1734 at 2010年04月06日 20:12
師匠
なんとか捕まらずに帰宅できました( ̄―+ ̄)ニヤリ
次は5枚持参します♪
来月はいけたらいきます(^_^)v
なんとか捕まらずに帰宅できました( ̄―+ ̄)ニヤリ
次は5枚持参します♪
来月はいけたらいきます(^_^)v
Posted by sk1734 at 2010年04月06日 20:14
遠征お疲れ様です
みんな釣りすぎ^^流石ですwww
俺は何もできずに、、、早くkeiくん カスくんのレベルに追いつきたいです!!
来月もお願いします~^^
みんな釣りすぎ^^流石ですwww
俺は何もできずに、、、早くkeiくん カスくんのレベルに追いつきたいです!!
来月もお願いします~^^
Posted by こういち at 2010年04月06日 22:21
千葉遠征お疲れ様です!!
水没覚悟の前進とはいやはやシーバスアングラーといて尊敬です!!
そして釣果の方も凄すぎ~!!
磯はいつかはやってみたいフィールドの一つです・・・
南房総の磯はいつがピークなんでしょうかね~?
大会の活躍を期待してます!!
水没覚悟の前進とはいやはやシーバスアングラーといて尊敬です!!
そして釣果の方も凄すぎ~!!
磯はいつかはやってみたいフィールドの一つです・・・
南房総の磯はいつがピークなんでしょうかね~?
大会の活躍を期待してます!!
Posted by sotipapa at 2010年04月07日 14:52
お疲れ様
走行距離ヤバいね
遠征してしっかり結果を出すのは流石だね
来月、再来月は磯が調子よいといいね

走行距離ヤバいね

遠征してしっかり結果を出すのは流石だね

来月、再来月は磯が調子よいといいね

Posted by 粕谷優基 at 2010年04月07日 18:50
こういちさん
寒いなかお疲れ様でしたm(_ _)m
レベルはみんな一緒ですよ(^_^;)
あとは努力して経験値を増やすだけです
寒いなかお疲れ様でしたm(_ _)m
レベルはみんな一緒ですよ(^_^;)
あとは努力して経験値を増やすだけです
Posted by sk1734 at 2010年04月07日 20:37
sotipapaさん
どうもです(^O^)
水没は参りました(^_^;)
水が冷たくて…
干潟の魚影は異常なので釣果は凄くないですよ(T_T)
ナンボウのピークはいつなんですかね?
磯はあまりやらないのでわかりません(‐o-;)
どうもです(^O^)
水没は参りました(^_^;)
水が冷たくて…
干潟の魚影は異常なので釣果は凄くないですよ(T_T)
ナンボウのピークはいつなんですかね?
磯はあまりやらないのでわかりません(‐o-;)
Posted by sk1734 at 2010年04月07日 20:42
粕谷さん
お疲れ様です(^O^)
運転マジで疲れます↓
磯調子がよくなれば遠征したいっす(>_<)
釣果期待してます(^_^)v
お疲れ様です(^O^)
運転マジで疲れます↓
磯調子がよくなれば遠征したいっす(>_<)
釣果期待してます(^_^)v
Posted by sk1734 at 2010年04月07日 20:46
ハードな釣行&ハードな運転・・・ホントお疲れ様した!
何とかいい釣果が出て良かったネ@@
次はまた来月かな!?
それにしても・・・1000kmオーバーは素敵でっす(^^;)
何とかいい釣果が出て良かったネ@@
次はまた来月かな!?
それにしても・・・1000kmオーバーは素敵でっす(^^;)
Posted by Gaku at 2010年04月07日 22:58
ガクさん
お疲れ様です(^O^)
1000キロはマジでヤバいっす(^_^;)
いつか事故りますね…
また来月いけるかわかりませんがお会いした際はご指導よろしくお願いいたしますm(_ _)m
お疲れ様です(^O^)
1000キロはマジでヤバいっす(^_^;)
いつか事故りますね…
また来月いけるかわかりませんがお会いした際はご指導よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by sk1734 at 2010年04月08日 12:32
お世話になっております。
Little Jack藤田です。
私のメールにアドレスを送ってください。
宜しくお願い致します。
Little Jack藤田です。
私のメールにアドレスを送ってください。
宜しくお願い致します。
Posted by LJ藤田 at 2010年04月12日 20:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。